個人情報の取り扱いについて |
||||||||||||||||||||
当園では、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を図るため、児童福祉法その他の法令を遵守するとともに、この個人情報保護方針を公開し、これに従うことを宣言します。 | ||||||||||||||||||||
個人情報の利用 |
||||||||||||||||||||
当園は、保育を行う為に必要な範囲でお子さんの(園児の)、保護者(祖父母も含む)の個人情報を適切且つ公正な手段により収集し取り扱います。 個人情報を収集する際は利用目的を明らかにし、その目的以外の利用は行いません。 |
||||||||||||||||||||
個人情報の管理方法 |
||||||||||||||||||||
当園が、個人情報を管理するにあたっては、当該情報への不正なアクセスまたは当該情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいの防止、その他の個人情報の適切な管理の為に、個人情報管理責任者を置き敵宜必要な措置を講じます。 | ||||||||||||||||||||
当園は、個人情報に関わる機械処理は、収集目的の達成に必要な処理のみが行えるよう機能を限定し、外部からの不正なアクセスのみならず、園内においても不正な利用がなされない様、特に厳重に管理します。 当園はその管理に係る個人情報につき、利用目的に応じ正確且つ最新なものに保つよう努めます。 |
||||||||||||||||||||
当園が管理する個人情報については、利用の目的を達した後は、速やかに廃棄または削除します。卒園・退園後の個人情報については当園において適切な管理、保管及び廃棄を行い不当な目的には使用しません。 | ||||||||||||||||||||
当園が個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、個人情報を適正に取り扱っていると認められる者を選定し、委託契約等において個人情報の適切な管理の為の必要な措置、秘密保持等、情報の維持、情報の維持管理に関する事項について定めます。 | ||||||||||||||||||||
個人情報の開示提示等 |
||||||||||||||||||||
当園は、保護者から自己に関する個人情報の開示等の請求があった時は、当該請求に係る個人情報について遅滞なく開示します。但し、その個人情報が個人の選考、評価、判定、診療、その他に関するものであって、保護者に知らせない事が明らかに正当であると認められる時は、その個人情報の全部または一部を開示しないことがあります。 | ||||||||||||||||||||
当園は、保護者から自己に関する個人情報の訂正・削除または利用の停止等の申し出があった時は、遅滞なく調査を行います。この場合において、当該申し出者に係る個人情報に関して誤りがある事、他訂正等を必要とする事由があると認められる時には、遅滞無く訂正等を行います。 | ||||||||||||||||||||
個人情報の取り扱いおよび開示、訂正等の手続きなどのお問い合わせについては、個人情報に関する相談窓口を開設し対応します。 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|