ゆり組の合宿では、今年も登園時に大雨が降ってしまい...お天気が心配でしたが予定通り全員が元気に楽しく参加することができました。
今月はれんげ組の「お泊まり会」を予定しています。夕食づくりやお楽しみ会など(今年のテーマはヘンゼルとグレーテルです)友だちと一緒に過ごし、初めてご家庭を離れて泊まる経験は子ども達の自立への一歩につながります。安心して参加できるようご協力お願いします。
いよいよ子ども達が大好きなプール遊びが始まります。水の感触を味わいながら、みんなでたくさん楽しみたいと思います。
7月の予定
03日(月) |
プール開き |
04日(火) |
乳児健診 |
07日(金) |
七夕まつり会 |
|
8・9日(土・日) |
れんげ組お泊まり会 |
10日(月) |
震災訓練 |
|
各クラスの予定
つぼみ
☆ |
一人一人の健康状態を把握し、安全で楽しい雰囲気の中で少しずつ水に慣れる。 |
☆ |
一人一人の生活リズムを大切にし、水分や休息を十分にとり、暑い夏を心地よく過ごす。 |
本) |
暑い日はシャワーや水遊びをして汗を流していきます。保育園で初めての水遊びなので水に慣れる所から始めていきたいと思います。 |
分) |
暑い日、ムシムシした日もあり、体調の良い子はシャワーをして汗を流しています。7月になるとプールも始まります!!元気いっぱい過ごせるよう体調管理等気をつけていきたいと思います。 |
つくし
☆ |
水の感触を味わいながら保育者や友だちと一緒にプール遊びを楽しむ。 |
☆ |
プール開きや七夕集会に楽しく参加する。 |
本) |
お友だちとの手つなぎ散歩も少しずつ慣れてきました。トイレトレーニングも始まりましたが嫌がることもほとんどなく自分からトイレに行こうとする姿もあります。 |
分) |
おむつ替えの時にはトイレに行くようになりました。また、保育士と一緒に汚れ物かごの中に着替えた服やおむつを入れるようになりました。 |
たんぽぽ
☆ |
友だちや保育者と一緒に夏のあそび(プール・感触あそび)を楽しむ。 |
☆ |
保育者に手伝ってもらいながら着替えや準備を自分でしようとする。 |
☆ |
水分や休息を十分に取り、健康に過ごす。 |
本) |
お昼寝の時にパジャマに着替えるようになりました。パジャマを嬉しそうに見せに来てくれたり、ボタン掛けをやってみようと意欲的な姿が見られます。 |
分) |
子どもたちはいつも元気に外遊びを楽しんでいます。先日本園のたんぽぽさんと交流もかねて一緒に水元公園まで行ってきました。花菖蒲の枯れている花を採っている姿を見て「おしごとしてるね」と言いながら手を振っていた微笑ましい姿がありました。 |
すみれ
☆ |
着替えやプールの身支度など身の回りのことを自分でしようとする。 |
☆ |
プール遊びを通して水に感触や開放感を十分に味わう。 |
☆ |
生活や遊びの中で自分の思いを動きや言葉で保育者や友だちに伝えようとする。 |
◎ |
すみれ組になり、座り方や並び方を頑張っているところですが、新たに背の順を練習中です。
「1番に」の気持ちが出てしまい前へ前へ...となっていますが覚えていきたいと思います。 |
れんげ
☆ |
衛生面や健康に気を付けながら快適に過ごす。 |
☆ |
夏ならではの遊び、プールや水遊びを工夫して楽しむ。 |
☆ |
お泊まり会を通して共通の目的に向かい、役割を分担しながら仲間意識を高め合う。 |
◎ |
6月に行った食育指導・手洗い指導・調理指導を通したくさんの経験を得たれんげ組。また、自我をコントロールするのが難しく、友だちとのトラブルも増えてきました。お泊まり会を目の前にクラス全員が心一つになるよう頑張ります。 |
ゆり
☆ |
生活の仕方を知り、みんなで確かめ合い必要な習慣や態度を身に付ける。 |
☆ |
全身を使って夏のあそびを十分に楽しみ、満足感を味わう。 |
☆ |
友だちと生活する中で、決まりの大切さに気付き守ろうとする。 |
◎ |
生活や活動の中で「自分のことは自分でする」ということを少しずつ意識したり、話を聞く姿勢なども自ら正したりと頑張っているゆり組です。 |