まつぼっくり2月号

毎日寒い日が続きますが、子ども達は元気に登園し戸外遊びを楽しんでいます。
 
風邪やインフルエンザが流行し始めました。手洗い・うがいをこまめに行い、規則正しい生活をすることも大切です。
 
先日のプレイデーでは、ご参加ありがとうございました。心温まるたくさんの拍手をいただき、子ども達も達成感に
満ち溢れていました。また、大きな自信にも繋がった事と思います

 

2月の予定

03日(土) 節分
13日(火) 震災訓練
06日(火) 乳児健診
27日(火) お店屋さんごっこ

 

各クラスの予定


つぼみぐみ

お店屋さんごっこに参加し、雰囲気を味わう。
簡単な身の回りのことを保育者に手伝ってもらいながら、自分でやってみようとする。
戸外で体を動かしたり、冬の自然を見たり・触れたりして楽しむ。
本) 初めてのプレイデーでは、衣装を着た可愛い子ども達を見て頂けたかなと思います。最近では、身の回りのことを自分でやってみようとする姿が増えてきました。一緒にやりながらやり方を知らせていきたいと思います
分) プレイデーでは初めての大きな舞台でしたが、笑顔が見られたり踊ってみたりするなど楽しむ姿の中に子ども達の成長を感じて頂けたことと思います。日々の生活の中では、身の周りのことも積極的に子ども達自身でやってみようとする姿が見られています。

つくしぐみ

排泄、着脱、食事の準備などの身の回りのことを意欲的にしようとする。
保育士や友達と一緒に簡単な言葉のやりとりをしながら見立て遊びやごっこ遊びを楽しむ。
寒さに負けず、雪や氷などの冬の自然に触れる。
本) トイレでおしっこも上手になってきました。「でたよ」と教えてくれることも多くなりました。ズボンを履いたり、脱いだり、上着も腕をぬいて、お手伝いすると自分で脱げるようになりました。
分) 雪遊びをして雪に触れる経験をしました。お友だち同士遊びを真似し合ったり、同じ絵本を一緒に見ながら物の名前を伝え合ったりしています。お散歩着も一人で腕を通したり、着ることができる子がふえてきました。

たんぽぽぐみ

季節の行事などに参加し、製作を楽しむ。
自分の物の管理や身の回りのことを自分でしようとする。
箸の使い方を知り、実際に給食で使う。
本) 先日、栄養士によるお箸の指導がありました。話を聞く姿は、お兄さんお姉さんのようでした。
分) 本園の生活にも少しずつ慣れ楽しんでいる様子が見られます。おままごとやお買い物ごっこをしてよく遊んでいるので、製作をしながらお店屋さんごっこを楽しみたいと思います。

すみれぐみ

お店屋さんごっこを通し、異年齢との交流を深める。また、作り物や売り手買い手など、それぞれの役割を存分に楽しむ。
朝の身支度を自分たちで行う中で進級を少しずつ意識する。
冬ならではの自然に親しみ雪や氷を使って楽しむ。

プレイデーを終え、一人一人の表情に達成感と自信が見られます。カレンダーの印を見ながら、節分、お店屋さんごっこのイベントを楽しみにしている子ども達です。

れんげぐみ

進級への期待をもち、身の回りのことにより丁寧に取り組もうとする。
グループやクラス全体で目的や楽しみを共有しながらお店屋さんごっこを楽しむ。
節分やひな祭り等の季節の行事を知りみんなで楽しむ。

プレイデーも終え、自信がついた子ども達です。再来月には最年長児ということで、少しずつ気持ちの準備を始めています。

ゆりぐみ

年長児としての自覚を持ち、見通しや目標を持って自分たちで活動を進め、充実感を味わう。
就学への期待を持ちながら、一人一人が自信を持って過ごす。
冬の自然現象の変化に気付いたり考えたり、春の訪れを感じたりして関心を深める。
プレイデーを終え、大役を果たして自信に満ち溢れた表情の子ども達です。残り2ヵ月となりましたが、胸を張って素敵な1年生になれるよう頑張っています。
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Copyright 2024 金町保育園