☆新年あけましておめでとうございます☆
新しい年が始まりました。子ども達の笑顔と元気な声が保育園中にあふれています。
お休みの間は、ゆっくり過ごされたことと思います。生活リズムを整え、風邪やインフルエンザの予防にしっかり配慮していきたいと思います。
さて、今月28日(土)に予定されている「プレイデー」に向けて、頑張って練習をしている子ども達です。
どのクラスも日に日に完成度も高くなってきています。また、職員が工夫を凝らしてかわいい衣装を心を込めて作っています。子ども達のかわいくて素敵な姿を楽しみにしていてください。
1月の予定
☆おねがい☆
今年度のプレイデーは3部制となります。
【1部】0才・1才 【2部】2才・4才 【3部】3才・5才
・舞台で演じているクラスの優先席があります。
・1世帯につき4名様までです。
*詳しいことは後日、お知らせを配布いたしますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
各クラスの予定
つぼみ
☆ |
初めての舞台で劇遊びを楽しんで参加する。 |
☆ |
一人一人の健康状態を把握し、外気浴や散歩を無理なく行う。 |
☆ |
友だちといることを喜びながら簡単な仕草・言葉を真似る事などを楽しむ。 |
本) |
自分のものがわかるようになり靴下や帽子を自分で被ろうとする姿も多く見られるようになってきました。初めてのプレイデーに向けて歌や踊りを楽しんで取り組んでいます。 |
分) |
新しいお友だちが入園して、さらににぎやかになったつぼみさん。お散歩では、大きいお友だちはほとんど保育士と手をつないで歩いています。小さいお友だちは、大きいお友だちの遊び方をよく見て真似をしようとする姿が見られます。 |
つくし
☆ |
戸外で元気に体を動かすことを楽しむ。 |
☆ |
簡単な身の回りのことを自分でしようとする。 |
☆ |
プレイデーに参加する。 |
本) |
お友だちとのやり取りが増え、「いれて」「いいよ」「どうぞ」など友だち同士で遊ぶ姿が見られるようになりました。お散歩の準備では、自分で靴下や靴を履くのに挑戦し、履けるお友だちも増えてきました。 |
分) |
気温も大分、下って来ましたが、お天気の良い日には手つなぎ散歩や園庭での遊びながらルールを覚えて遊具で遊ぶ事も沢山経験できています。プレイデーの練習は、本園と交流しながら行っています。 |
たんぽぽ
☆ |
箸の使い方を知り、実際に給食で使う。 |
☆ |
プレイデーに参加し、みんなに見てもらうことを楽しみにする。 |
☆ |
楽しかった経験を友達や保育者に言葉で伝え、また友達の話を聞こうとする。 |
本) |
プレイデーに向け、劇や器楽の練習を頑張っています。子ども達は毎日楽しく練習しています。お天気の良い日には園庭等でたくさん体を動かしています。 |
分) |
プレイデー劇の練習が始まり、振り付けを覚えようと頑張っています。本格的に本園での生活がスタートします。お友だちの名前も少しずつ覚え、関わる姿も見られるようになってきました。たくさん遊んでより仲良くなってほしいと思います。 |
すみれ
☆ |
園生活のリズムを取り戻し、安心して過ごす。 |
☆ |
身の回りのことに意欲的に取り組む。 |
☆ |
器楽・劇の練習の成果を思いっきり表現する。 |
◎ |
プレイデーに向け、器楽・劇の練習を頑張っています。劇の配役、自分の楽器の役割に自信をもち仲間意識も強まってきました。 |
れんげ
☆ |
正月遊びや伝承遊びに興味をもち、友だちと一緒に楽しむ。 |
☆ |
自分の役や楽器に自信をもち、仲間と共に楽しみながら発表を行う。 |
☆ |
自分の思いや考えを伝え、友だちの思いや考えを受け止めながら、遊ぶことを楽しむ。 |
◎ |
いよいよプレイデー本番も近づき、練習にもより気持ちを入れて取り組む様になりました。一人ひとりが、自分の全力を発揮し、友だちと力を合わせてやり遂げることを楽しんでいます。 |
ゆり
☆ |
お正月ならではの遊びを楽しみ園生活を充実させる。 |
☆ |
プレイデーの練習、本番を通して、緊張感を持ち、クラス一丸となってやり遂げる達成感を味わう。 |
☆ |
生活習慣を見直し、感染症予防につとめるとともに、見通しをもって生活していこうとする。 |
◎ |
最後のプレイデーに向けて毎日練習をしているゆり組さん。今では、お友だちのセリフや動きも覚えています。保育園の生活もあと3ヵ月…練習も頑張りながら、戸外でもあそび、園生活を楽しんでいきたいと思います。 |